このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
カボチャの実が生る さてさて今朝は国語の勉強...
虫しか食べられないツバメさん 「雀孝行」という昔話があ...
スイスイゴンボが花盛り このところ一気に伸びて花...
紫の花 三つ わー、今日もいいお天気だ...
仙人の食べ物は霞です 仙人は霞(かすみ)を食べ...
すいすいごんぼとぽんぽん 春眠暁を覚えず、ではない...
榊原温泉の夜明けは80年まえでした 300年栄えた榊原温泉の...
神宮との関わりその3「祭主榊原氏」 射山神社の棟札(市指定文...
榊原の長命水 射山神社境内から湧く長命...
ポンポンとドンガイ 榊原でポンポンはイタドリ...