人気ブログランキング | 話題のタグを見る
クリーンな電力 山の上
標高800メートルの榊原町笠取山に4基の風車が上がったのが、自然の風を電気に変える風力発電でした。
今は北に南に100基近くの風車が日夜回っています。
さらにまた、伊勢湾を見下ろす榊原のいちばん西の集落、金剛峰(仮木戸)に太陽光発電のエレメントが並んでいます。
榊原では太陽に一番近い場所です。
クリーンなエネルギーが榊原でもたくさん作られています。

クリーンな電力 山の上_b0145296_21380454.jpg
クリーンな電力 山の上_b0145296_21380714.jpg
クリーンな電力 山の上_b0145296_21381033.jpg

by sakakibara-onsen | 2019-01-30 06:00 | 吾作
<< 正月(1月)の夕暮れ 昔のように炭を焼く >>