人気ブログランキング | 話題のタグを見る
榊原だけにある風景
榊原には温泉があります。
その歴史はずいぶん古く、温泉として使いだしたのは伝説に見ると1,500年は有に超えています。
湧いていたのはもちろんもっと古い時代だと思います。
また最近は古代米の栽培も進んでおり、色の違う稲を使って田に絵を描く田んぼアートも毎年行われています。
榊原の温泉、古代米、その歴史はどちらが古いのでしょうね。
榊原特有の風景です。
左は旅館清少納言、右は湯元榊原舘。
山の上に建つのは榊原白雲荘。
そして榊原の田んぼアートです。

榊原だけにある風景_b0145296_9181099.jpg
榊原だけにある風景_b0145296_9181899.jpg
榊原だけにある風景_b0145296_9183097.jpg
by sakakibara-onsen | 2014-08-16 06:00 | 吾作
<< ビタミンAを摂りましょう ショウリョウバッタとカマキリさん >>