人気ブログランキング | 話題のタグを見る
雪の越後高田へ行ってきました
この地で誕生した榊原氏最後の居城となった越後高田(新潟県上越市)へ一昨日行ってきました。
たまたま昨年秋に知り合った公益財団法人旧高田藩和親会の方と連絡を取り合い高田訪問が実現しました。
高田の町はすばらしくきれいな町で写真のように駅前通りから見たJR高田駅舎です。
豪雪地としか知らなかった吾作をおどろかせました。
雪化粧での歓迎で感激です。
旧高田藩和親会というのは、旧高田藩の歴史と文化の保存・維持に関する事業を行い、次世代にその啓蒙と普及を図ることを目的とされており、その事業目的も「旧高田藩榊原家に関する文化財の保存・調査・展示に関すること。」など、榊原さんの応援団です。
高田城の城跡は日本三大夜桜、夏には東洋一といわれるお堀に植えられた蓮を楽しむ城跡公園として観光スポットです。
その中に平成5年に復元された三重櫓が写真のようにそびえています。
高田城は平城ですが河川を利用した幅広い堀が特徴でしょうか、その広さは姫路城に劣らない広大なものです。
そして「榊神社」があるのです。
高田藩が明治政府の廃藩置県により廃止された明治4(1871)年、旧高田藩和親会が徳川四天王といわれた藩祖・榊原康政を祀るため、広く領内から寄付を募って建立した神社です。
まだまだ語り尽くせませんが、今回の旅は和親会のみなさんの厚いおもてなしで貴重な体験が出来ました。
ブログを通じて深く感謝を申し上げます。

雪の越後高田へ行ってきました_b0145296_11335183.jpg
雪の越後高田へ行ってきました_b0145296_1133576.jpg
雪の越後高田へ行ってきました_b0145296_11342199.jpg
by sakakibara-onsen | 2013-02-22 07:00 | 吾作
<< なかなか暖かくなりません お雛さまの展示を見ていこう(9) >>