人気ブログランキング | 話題のタグを見る
かんこ踊り道具の虫干し
榊原一区のかんこ踊りは2年に一度程度は踊られています。
昨年一区の小会式で踊られ今年はその道具の虫干しの年です。
昨日は虫干し日和に恵まれて関係者で行われました。

かんこ踊り道具の虫干し_b0145296_21433011.jpg
かんこ(鞨鼓太鼓)の鏡(叩く面)の裏には年号などが書かれています。
大正11年があるぞ。こっちは明治31年や。弥平さんの名前もある・・・
メモや落書きは後世にも伝わっていきます。

かんこ踊り道具の虫干し_b0145296_2144535.jpg
by sakakibara-onsen | 2012-08-27 06:52 | 吾作
<< ゴマの花 夏休みもあと一週間 >>